診療案内 services
むし歯

- 歯が痛い、黒ずんでいる
- むし歯が再発した
- 食べ物や飲み物がしみる
- 詰め物・被せ物が取れてしまった
むし歯は、ごく初期のうちは経過観察で済むことも少なくありませんが、進行すると歯を削るなどの治療が必要になります。歯は削る量や回数が多くなるほどもろくなってしまうため、生まれ持った歯を長く保つためには治療を繰り返さないことが大切です。
当院では拡大鏡を使用し、「再発させない」「できるだけ削らない・痛みが少ない」精密な治療を提供いたします。
当院では拡大鏡を使用し、「再発させない」「できるだけ削らない・痛みが少ない」精密な治療を提供いたします。
歯周病

- 歯ぐきが腫れている
- 歯ぐきから血や膿が出る
- 歯がグラグラする
- 食べ物が上手く噛めない
- 口臭がきつくなった
- 朝起きると口の中がネバつく
歯周病は、歯周細菌と呼ばれる細菌が歯周ポケットに入り込むことで発生します。
「歯磨きをしたら血が出てしまう」「歯ぐきが腫れている」 このような症状がある方は要注意です。もしかすると、既に歯周病が進行しているかもしれません。 歯周病などの細菌が気管から肺に入ると誤嚥性肺炎を、血液にのって全身をめぐると糖尿病・心疾患・脳梗塞・認知症などの重篤な病気を引き起こしたり悪化させることもあります。
歯周病の治療は歯科医院でのプロによるケアや、毎日のていねいな歯磨きがポイントです。気になる症状がありましたら、お早めに受診されることをおすすめいたします。
「歯磨きをしたら血が出てしまう」「歯ぐきが腫れている」 このような症状がある方は要注意です。もしかすると、既に歯周病が進行しているかもしれません。 歯周病などの細菌が気管から肺に入ると誤嚥性肺炎を、血液にのって全身をめぐると糖尿病・心疾患・脳梗塞・認知症などの重篤な病気を引き起こしたり悪化させることもあります。
歯周病の治療は歯科医院でのプロによるケアや、毎日のていねいな歯磨きがポイントです。気になる症状がありましたら、お早めに受診されることをおすすめいたします。
入れ歯

- 入れ歯を作りたい
- 入れ歯を調整したい
- 入れ歯の相談をしたい
歯を失ったままにしていると、他の歯がカバーしようとして動いてしまうため、かみ合わせのバランスが悪くなります。当院では患者様のご希望をきちんとうかがい、お一人お一人のかみ合わせに適した入れ歯製作をおこないます。保険適応のものから自費診療の入れ歯まで幅広くご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
小児歯科

- 子どものむし歯を治療したい
- 子どものむし歯を予防したい
- 学校の検診でむし歯が見つかった
子どもの頃、歯医者さんで怖い思いをしたことがある方も多いと思います。
そのような経験をすると、大人になってからも歯科治療に抵抗を感じてしまいますよね。
当院は、決して無理に治療を進めることはいたしません。まずはお子様とお話しするところからスタートし、徐々に歯科医院に慣れていただきます。
健康で綺麗な歯は、将来のお子様への最高のプレゼントになります。大人になった時も健康なお口であるために、小さな頃から年齢に合わせたお口ケアや、正しいブラッシングを続けていきましょう。
そのような経験をすると、大人になってからも歯科治療に抵抗を感じてしまいますよね。
当院は、決して無理に治療を進めることはいたしません。まずはお子様とお話しするところからスタートし、徐々に歯科医院に慣れていただきます。
健康で綺麗な歯は、将来のお子様への最高のプレゼントになります。大人になった時も健康なお口であるために、小さな頃から年齢に合わせたお口ケアや、正しいブラッシングを続けていきましょう。
矯正歯科 自由診療

- 歯並びをキレイにしたい
- 口元の見た目を良くしたい
- 子どもの歯並びが気になる
- 目立たない矯正装置で治療したい
矯正歯科の目的は、歯列や顎を整えて「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることです。整った歯並びは健康的な印象を与え、ケアがしやすくむし歯・歯周病の予防にもつながります。
当院は矯正専門医による診療日を決め、定期的に診療をおこなっています。専門医ならではの知見からカウンセリングや治療計画のご提案をいたしますので、矯正治療を考えているけど不安が大きいという方もご安心ください。
当院は矯正専門医による診療日を決め、定期的に診療をおこなっています。専門医ならではの知見からカウンセリングや治療計画のご提案をいたしますので、矯正治療を考えているけど不安が大きいという方もご安心ください。
目立ちにくいマウスピース型矯正装置を採用
当院ではマウスピース型矯正装置「クリアコレクト」で治療ができます。透明な矯正装置なので装着していても目立ちにくく、治療中だと気づかれること はほぼありません。いわゆる「出っ歯」や「すきっ歯」など、さまざまな症例に対応しています。
ワイヤーを使った矯正治療に比べると少しずつ歯を動かすので、治療中の痛みが軽減できる傾向があります。また、治療を始めるときは「歯をOmm動 かす」「歯を0度回転させる」などの細かい設計が可能です。
最終的にどのような歯列をめざすのかという映像を院内のモニターやスマートフォンで確認でき、治療完了時のイメージがわかりやすいのも特徴の1 つです。
*完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
ワイヤーを使った矯正治療に比べると少しずつ歯を動かすので、治療中の痛みが軽減できる傾向があります。また、治療を始めるときは「歯をOmm動 かす」「歯を0度回転させる」などの細かい設計が可能です。
最終的にどのような歯列をめざすのかという映像を院内のモニターやスマートフォンで確認でき、治療完了時のイメージがわかりやすいのも特徴の1 つです。
*完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
歯科口腔外科

- 口周り、口の中をケガした
- 舌が痛い、痺れる、違和感がある
- 口の中にできもの、白いものがある
- 口内炎が治らない
- 顎がガクガクする、痛い
- 親知らずが痛む
歯や歯ぐきだけでなく、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。
歯科口腔外科においても専門医が定期的に診療していますので、「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」「口の中にできものがある」「口をケガした」など、まずはご相談ください。
歯科口腔外科においても専門医が定期的に診療していますので、「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」「口の中にできものがある」「口をケガした」など、まずはご相談ください。
「親知らず」 と 「顎関節症」
【親知らず】
親知らずとは、永久歯の中で最も奥に生えてくる歯のことです。たいていは15歳前後で生えますが、20代前半で生えてくる人もいます。親知らずが横や斜めに生えると、歯に隙間ができて炎症を起こし、強い痛みや膿が出ることがあります。重症化する前に早めにご来院いただくことをおすすめいたします。
【顎関節症】
顎の関節が鳴る・口が開かないといった顎関節症は、生活習慣やストレス、外傷などが要因といわれています。重症化すると顎の関節が変形し、手術が必要になる場合もあります。マウスピースで症状の緩和もできますので、違和感を感じたら自己判断せずに歯科医院を受診しましょう。
親知らずとは、永久歯の中で最も奥に生えてくる歯のことです。たいていは15歳前後で生えますが、20代前半で生えてくる人もいます。親知らずが横や斜めに生えると、歯に隙間ができて炎症を起こし、強い痛みや膿が出ることがあります。重症化する前に早めにご来院いただくことをおすすめいたします。
【顎関節症】
顎の関節が鳴る・口が開かないといった顎関節症は、生活習慣やストレス、外傷などが要因といわれています。重症化すると顎の関節が変形し、手術が必要になる場合もあります。マウスピースで症状の緩和もできますので、違和感を感じたら自己判断せずに歯科医院を受診しましょう。
インプラント 自由診療

- 本物の歯と同じようにしっかり噛みたい
- 機能も見た目も優れた義歯にしたい
- インプラントに興味がある
- 入れ歯が面倒
- ブリッジで歯を削りたくない
インプラントは、歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、人工の歯を装着する義歯です。自分の歯のように食事や会話を楽しめ、入れ歯が合わないという方にもおすすめです。メンテナンスをきちんと行えば半永久的に使用可能ですので、ご興味のある方はご相談ください。インプラント専門医が治療方法や費用、治療直後のケアや食生活で気をつけるべき点など、皆様の疑問一つ一つに丁寧にお答えいたします。
審美治療 自由診療

- 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
- 詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
- 歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに整えたい
審美治療は表情を明るくし、笑顔にさらなる自信を持たせてくれます。当院では見た目の「美しさ」と、噛む、話すなどの「機能性」も重視し、ナチュラルで健康的な口元をめざす治療を行っています。歯の隙間が気になる、金属の詰め物を天然歯に近い素材にしたいなどの様々なご要望に合わせて、適切な材料・治療方法をご提案いたします。
ホワイトニング 自由診療

- 自宅で歯を白くしたい
- 大事なイベントを控えている
- 神経を抜いた歯を白くしたい
加齢、遺伝、食べ物、タバコなどによって黄ばんだ歯を専用の薬剤で白くするのがホワイトニングです。院内で行うオフィスホワイトニングと、家庭で行うホームホワイトニングがあります。
「顔の印象は口元で決まる」と言われていることもあり、近年は年齢や性別に関わらず、ホワイトニングのニーズが高まっています。白く輝く歯で口元の印象を変え、心からの笑顔で毎日を過ごしませんか?
*むし歯・歯周病などがある場合は、治療を終えた後、ホワイトニングを行います。
*一時的に知覚過敏が起こることがあります。
「顔の印象は口元で決まる」と言われていることもあり、近年は年齢や性別に関わらず、ホワイトニングのニーズが高まっています。白く輝く歯で口元の印象を変え、心からの笑顔で毎日を過ごしませんか?
*むし歯・歯周病などがある場合は、治療を終えた後、ホワイトニングを行います。
*一時的に知覚過敏が起こることがあります。
予防・クリーニング

- むし歯・歯周病から歯を守りたい
- むし歯を再発させたくない
- いつまでも自分の歯で食事したい
- お口から全身の健康を守りたい
いつまでも自分の歯で快適に食事を楽しみたいと思う方は多いと思います。そのためには、痛くなってから歯科へ行くのではなく、痛くなる前に予防することが大切です。
当院ではむし歯や歯周病を予防するための治療や、歯垢をクリーニングするなどのケアを行っています。さらに適切な歯磨きの方法や食生活・生活習慣の改善をご指導するほか、定期検診やプロによるお口のクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布などでむし歯や歯周病のリスクを軽減し、皆様のお口の健康をお守りしています。
当院ではむし歯や歯周病を予防するための治療や、歯垢をクリーニングするなどのケアを行っています。さらに適切な歯磨きの方法や食生活・生活習慣の改善をご指導するほか、定期検診やプロによるお口のクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布などでむし歯や歯周病のリスクを軽減し、皆様のお口の健康をお守りしています。
訪問歯科診療

- 治療を受けたいけれど通院が難しい
- 寝たきりの家族にケアを受けさせたい
- 家族やケアマネジャーにそばについていてほしい
- 誤嚥やケア方法についてもアドバイスがほしい
歯科への通院が困難な方で、「快適な食事ができない」というご相談をいただくことがとても多いです。
入れ歯を壊してしまった、入れ歯が合わなくて痛い、歯が抜けてしまったなど、お口にまつわる様々なお困りごとを、歯科医師が皆様のご自宅にうかがいサポートいたします。また、誤嚥性肺炎の予防や食事の訓練など、口腔機能のリハビリテーションも患者様の体力に合わせておこなっています。
入れ歯を壊してしまった、入れ歯が合わなくて痛い、歯が抜けてしまったなど、お口にまつわる様々なお困りごとを、歯科医師が皆様のご自宅にうかがいサポートいたします。また、誤嚥性肺炎の予防や食事の訓練など、口腔機能のリハビリテーションも患者様の体力に合わせておこなっています。
マウスピース製作

- 歯ぎしりを緩和するマウスピースを作りたい
- 顎関節症の痛みを和らげたい
顎関節症や歯ぎしり、食いしばりによって起こる顎関節の痛みは、睡眠中や集中時など、無意識のうちに歯と歯を過度に接触させることから起こります。当院では、顎にかかる負担を減らして症状を緩和するためのマウスピース「ナイトガード」の製作をおこなっています。精密な歯型採取により、お一人お一人のお口にぴったり合ったマウスピースをお作りします。